WordPress

【初心者でもできる】WordPressのインストール方法【記事の書き方編】

2020年2月19日

WordPressの記事の書き方

インターネットの  35% のサイトは WordPress で構築されています。

 

前回の「プラグイン導入編」の次はブログの目的、WordPressの記事の書き方です。

この記事のとおりにやれば、簡単に投稿できます!!

WordPress導入の手順は5つ

  1. WordPressをインストールする
  2. 初期設定
  3. テーマ(デザイン)を設定する
  4. プラグインの導入
  5. 投稿してみる

この記事では5についてやっていきます。

 

質問者

記事が書ける準備はできたけど、WordPressの記事の書き方がよくわからない。

藤山

始めたてのときは何をしたらいいかわかりませんよね。
そんなWordPressの初心者向けてに簡単にご説明していきます。

 

WordPressの記事の書き方とは

WordPress管理画面

投稿はブログとして利用できる機能です。一般的には、お知らせやコラム、技術情報や時事情報などで使われることが多いです。
WordPressの初期状態では、通常トップページで最新の投稿一覧が表示されています。

WordPressの記事の書き方:固定ページと投稿の違い

固定ページはページ単体で独立しているもの

トップページ、会社情報、お問い合わせ、アクセスなどは固定ページで作成されていることが多いです。

投稿はいくつかのカテゴリに分けて、一覧としてなりたつもの

コラム、技術情報、お知らせ・ニュースなどが多いですね。

 

ブログは「投稿」を続けることが大事です!

イメージは固定ページでカテゴリごとのページを作って、そこに「投稿」をおいていく。

「投稿」が増えれば増えるほど、ボリュームのあるブログになっていきます。

 

WordPressの記事の書き方:投稿の新規追加

投稿

投稿>新規追加 または

投稿>投稿一覧の画面上部「新規追加」追加画面に移行できます。

編集画面

①タイトル

②記事内容

③プレビュー

をクリックすると、サイトイメージが確認できます。

サイトイメージ

 

ただ、このままじゃ公開されないので、色んな人見てもらえるように「公開」をクリックしましょう。

一度下書きとして保存する場合は「下書きとして保存」をクリックで大丈夫です。

自動保存されるので、編集中のものが消えてしまうことは少ないですが、自分でも保存しておく癖をつけておきましょう

WordPressの記事の書き方:投稿の編集・削除

投稿

投稿>投稿一覧

編集の仕方

投稿を編集したい場合は、「編集」をクリックすることで先程の編集画面に戻れます。

削除したい場合は、「ゴミ箱」をクリックすることで削除できます。

なお、誤って消した場合は、ゴミ箱リンクから復元することができます。

WordPressの記事の書き方:実際の流れ

ここまでで、基本的な書き始めはわかったかと思います。

ここからは実際のおすすめの流れにそってご説明していきます。

記事投稿において設定しておくべきことを先にやってから、記事本文を書いたほうがいいと思いますので、

真似してみてください。

 

WordPressの記事の書き方の実際の流れは

  1. タイトル
  2. カテゴリーとタグを選択する
  3. アイキャッチ画像の設定
  4. 見出しの作成
  5. 記事本文を書く
  6. 誤字脱字のチェックをする
  7. 公開する

ざっくり7工程です。

最初は大変ですが、書き続ければなれてきますので、安心してください。

実際僕自身もタイトル考えるだけでもかなり時間がかかっておりました。

 

では、順にいきます。

WordPressの記事の書き方:タイトル

編集画面

記事編集画面ではまず記事タイトルを入力します。

ネタ・キーワード選定を行い、それに基づいたタイトルを考え入力しましょう。

SEO対策にも重要になるので、しっかり調べて入力することが大事です!!

 

WordPressの記事の書き方:カテゴリーとタグを選択する

 

次にカテゴリーとタグを選択します。

前述したとおりカテゴリーとタグは投稿した記事をを分類し、繋ぐ役割をします。

カテゴリーは必ず設定しなければならず、何も選択しなかった場合、自動的に初期設定のカテゴリーが選択されます。

タグは必須ではないですが、設定しておくと親切です。

 

カテゴリー設定

ワードプレス記事編集画面の右側に上のような箇所がありますので、設定したいカテゴリーにチェックを入れます。

新しいカテゴリーを追加したい場合は「新規カテゴリーを追加」をクリックすることで入力画面へ。

カテゴリー名を入力して「新規カテゴリーを追加」をクリックしたら追加されます。

 

WordPressの記事の書き方:アイキャッチ画像の設定

アイキャッチ画像とはサムネイル画像とも言います。記事の顔となる画像の事です。

アイキャッチ

こういった感じの画像のことをアイキャッチやサムネイルといいます。

この記事のイメージを指すものになるため、内容とかけ離れたものにするのはあまり良くないです。

 

アイキャッチ設定

アイキャッチ画像の設定は右側に上のような箇所がありますので、そこから選択するかアップロードして設定してください。

文字だけの記事は読み難さや、エンターテイメント性がなくなってしまうので、

どんどん使用していきましょう!!いいことばかりです!

 

WordPressの記事の書き方:見出しの作成

見出し

イメージは段落分けに近いです。

大タイトルの中に枝分かれしたタイトルからどんどん小さいタイトルへ

僕が使っている「アフィンガー5」では上記のような見出しが最初から使えます。

この見出しはHTML上、h1〜h6と表し、記事内でどれが重要かなどもあったりしますので、

記事を書く前に記事内容の構成を考えて見出しを設定しておくことをおすすめします。

 

ツールバー

設定はツールバーの「段落」から基本的に行なえます。(使用しているテーマが異なる場合違う場所になるかもしれません。)

 

WordPressの記事の書き方:記事本文を書く

本文の記事を書く

いよいよ記事本文を書いていきます。

記事の内容は選定したキーワードからそれずに書くこと!!

いろいろ書きたくなって、話がそれてしまったら意味がないので、

検索してみてくれた人が読んでもらえるような記事を書きましょう。

最初は沢山かけなくても大丈夫です。すこしずつステップアップすることが大事。

忘れてはいけないのは、ブログは自己満でなく、読み手がいるということです。

 

WordPressの記事の書き方:誤字脱字のチェック→公開

終盤、公開をする前に記事本文を書き終わったら、

誤字脱字や言っている事がおかしくないか、説明不足が無いか等をチェックしましょう。

特に記事タイトルや見出しは気をつけて確認したほうがよいです。

 

サイト上での見た目を確認するには、「プレビュー」をクリックしてイメージをつけると良いと思います。

問題がなければ、「公開」をクリックしてあとは読んでもらうのを待つだけ!

といっても、最初は読まれる機会が少ないと思います。

アクセス解析などのツールを使ってどれだけ見られているか調べることはできますが、

雀の涙程度。。。

 

なので、待つのではなく次の記事を書きましょう!!

WordPressの記事の書き方:まとめ

いかがでしたでしょうか?

質問者

記事が書ける準備はできたけど、WordPressの記事の書き方がよくわからない。

という悩みは解消されたかと思います。

ブログ投稿は反覆・継続が全てなので、

何度も繰り返すことでできるようになることが増えます。

最初は難しこと、辛いことが多いかもしれませんが、

コツコツと続けることほど明るい未来はないですよ。

一緒に頑張りましょう!!

 

お疲れさまでした。

-WordPress